
9月19日、映画監督の市川準が59歳で逝去された。市川監督は、1980年代にはCMディレクターとして活躍し、金鳥の「タンスにゴン」や、マルマンの「禁煙パイポ」、エバラの「焼肉のたれ」など、庶民の生活を生き生きと伝えるCMの演出を数多く演出した。その後、1987年『BU・SU』で映画界に転向し、都電が走る東京の街並とそこでの一組の兄妹の生活をスケッチのように切り取った『東京兄弟』や、大阪を舞台に、売れない漫才師夫婦の子どもたちの成長から別れ、再会まで描いた『大阪物語』などを監督。CM演出にも見られた庶民のささやかな生活のライブ感に、彼らが息づく土地を添えて描きとる、独特の空気感を持つ映画監督として印象的だった。今回は、CMと映画を渡り歩く監督たちとその魅力を探るなかで、映画業界へ新しい感性をもたらした市川監督の業績を称えたい。

©Newline Productions/Junkyard Productions

©2006 Googly Films, LLC. ALL Rights Reserved

2008 ©「パコと魔法の絵本」製作委員会
アナログな雰囲気を保ちつつ、時間も空間も自由に行き来するミシェル・ゴンドリー。禁欲的な様式美で、独自の映像センスを壮大に展開するターセム。そして登場人物をCGで豪快にデフォルメする中島哲也。これまでの映画界にとらわれない、独自の路線を駆け抜けていく彼らに、市川監督の心意気が息づいているに違いない。

『落下の王国』より ©2006 Googly Films, LLC. ALL Rights Reserved

2008年/アメリカ/101分/配給:東北新社/©Newline Productions/Junkyard Productions
- タイトル:
- 僕らのミライへ逆回転
- 上映場所:
- シネマライズ
- 上映期間:
-
2008年10月11日〜
10:40/13:00/15:20
/17:40/20:00 - 監 督:
- ミシェル・ゴンドリー
- 出 演:
- ジャック・ブラック、モス・デフ、ダニー・グローヴァー、ミア・ファロー、シガーニー・ウィーヴァー

『TOKYO!』 2008年/日本・韓国・フランス・ドイツ/110分/配給:ビターズ・エンド/©2008 『TOKYO!』
- タイトル:
- インテリア・デザイン(「TOKYO!」より)
- 上映場所:
- シネマライズ
- 上映期間:
-
2008年8月16日〜2008年10月10日
13:00/15:20
/17:40/20:00 - 監 督:
- ミシェル・ゴンドリー
- 出 演:
- 藤谷文子、加瀬亮、伊藤歩、大森南朋、妻夫木聡、でんでん 他

2006年/アメリカ/118分/配給:ムービーアイ・エンタテインメント/©2006 Googly Films, LLC. ALL Rights Reserved
- タイトル:
- 落下の王国
- 上映場所:
- アミューズCQN
- 上映期間:
-
2008年9月6日〜2008年10月24日
〜10/3(金)
11:00/13:40
/16:20/19:00
〜10/24(金)
10:15 - 監 督:
- ターセム
- 出 演:
- リー・ペイス、カティンカ・アンタルー、ジャスティン・ワデル

2008年/日本/105分/配給:東宝/©2008 「パコと魔法の絵本」製作委員会
- タイトル:
- パコと魔法の絵本
- 上映場所:
- シネフロント
- 上映期間:
-
2008年9月13日〜
10:50/13:30
/16:10/18:50 - 監 督:
- 中島哲也
- 出 演:
- 役所広司、アヤカ・ウィルソン、妻夫木聡、土屋アンナ、阿部サダヲ、加瀬亮、小池栄子、劇団ひとり、山内圭哉、國村隼、上川隆也

『パコと魔法の絵本』より土屋アンナと阿部サダヲ ©2008 「パコと魔法の絵本」製作委員会