「POSSIBILITY」 展が開幕

、昭和女子大学が参加。マネキンを使って、卒業制作などから選りすぐりのドレスが合計35体展示されている。場所は、新渋谷駅の地下構内を駅から明治通りへと抜ける連絡通路の途中の、400平米の空きスペース。「POSSIBILITY」 展をプロデュースしたのは、当サイトでもインタビューにご協力頂いたファッション・デザイナーの吾妻実さんだ。「若いコにはもっと夢を追って欲しい」との想いから、展覧会のタイトルを「POSSIBILITY」 (=可能性)と題した。近くには同じくshibuya1000の展示の1つである「1000人顔」も壁際に並び、道ゆく人の目を楽しませている。
◯shibuya1000特集記事「渋谷って、いったい何だ!?」
◯「POSSIBILITY」展 ディレクター・吾妻実さんインタビュー
◯ shibuya1000実行委員長・内藤廣さんインタビュー
shibuya1000
開催期間:2008年10月3日(金)〜10月13日(月・祝)
開催場所:渋谷駅地下コンコース内 他
開催時間:始発から終電まで
映像上映時間:7:00→21:00(予定)
入場料:無料(一部企画を除く)
公式サイト:http://www.shibuya1000.jp/
主催:shibuya1000実行委員会
共催:東京急行電鉄株式会社/東京地下鉄株式会社
(2008/10/06)