17年間の米国生活を終え、帰国後、NYスタイルのFEtish Party を日本に持ち込む。完全ドレスコード・イベント「Tokyo Perve」や日本初のフェムドムパーティ、「Domina-Trix」、また、国連世界給食プログラム協賛イベント、「共存」など、DJと同時にイベント・オルガナイズもこなす。
現在はファッショナブルなFetish Party「Libido M&J」や、Torture Garden Japan presents 「Nightmare」、Monthly Loungeの「万物流転」などのパーティでもDJ を勤める。
ニューヨーク生まれ、広島育ちの日米ミクスチャー。1981年渡米、ハーバード大学に入学するも、「白魔術」を習得するため、大学を3年間休学。復学後はカンディンスキーの絵や電子音楽に没頭し、色彩と音声を融合させた作品を発表して卒業。さらに「白魔術」の日々は続いた。1991年に来日、J-WAVE(81.3FM)などでラジオ・パーソナリティーとして活躍し、伝説的な深夜番組「Across The View」を司会。1998年に世界を一周する。モロッコの古都フェズに行き、そこで「世界はこんなにすごいんだ。じゃあもう、好きにやるしかないんだ」と思う。日本に戻り、ネットでの放送実験を追求、徐々に「i-morley」の形態へと進化していった。チベットやウイグルの奥地に出かけて、そこから生放送をするプロジェクト「チベトロニカ」を制作総指揮。現在「i-morley」のリスナー数は50万人を越える。
内田裕也マネージャーを経てコマーシャルアーティスト&プロダクトデザイナーとして活動中。
1987年〜1992年 London Portobelloに滞在。
2003年〜DJ開始。グラム・パンク・プログレ・ニューロマンティック・テクノ・ハウス・トランス・オペラ・サントラetc・・・等、ボーダーレスなお気に入りの曲を本能の赴くままにブッチギリでかけまくり、グリッターな衣装に身を包み、華麗なダンスとハゲシクも愛と情熱に満ち溢れたマイクパフォーマンスで観る者聴く者を圧倒する、POPでシュールなパフォーマンスDJ。