Shibuya culture project

More fun Shibuya! People who work, learn people, play information site for people

Shibuya of future talks about the KEY PERSON key person

Long interview of [key personnel] to be active mainly in the Shibuya. Place a "Shibuya of appeal" through their words.

Interview icon

Isao Suzuki
(Jazz bassist)

"But this massaged the Jazz, the university?" I want speak to people to go town from Shibuya music festival stage.

profile

1933 Born in Tokyo. Kokugakuin Kugayama junior high school and high school graduation, Rikkyo University dropout. To play jazz together with members of the military band of Tachikawa camp in 1956. After such as formed the Sadao Watanabe et al. And the Quartet, 1970, Tobei been found in Art Blakey. After returning home, the original album "BLOW UP" (TBM), he was awarded the Japan Jazz Award in the "sunlight" (King). Swiss Internet radio, from Radio Jazz International, chosen to jazz musicians 20 Jie of the world, has received the title of "JAZZ GOD FATHER".

ジャズと渋谷を結び付けるためにステージに立ち続けている。

_話は変わって、鈴木さんと渋谷との出会いについて教えてください。

國學院大學久我山中学・高校に通っていて、当時は学校をさぼって朝一番で映画館に通っていたね。とにかく映画が好きだったから。あと、パチンコもよくやっていたかな。今みたいにスマートな機械じゃなくて、球を一個ずつ入れて弾くようなやつね(笑)。その頃の渋谷にはジャズ喫茶やライブハウスはあまりなかったので、ジャズ関係では新宿に行くことが多かったね。

_当時と比べて渋谷は大きく変わったと思います。

それはもう、別の街という感じですよ。昔は全部平屋だったから。今は渋谷川もちょろちょろ流れているだけですが、当時はもっと水量が多くて魚釣りをしていましたからね。ただ、渋谷駅のガード下のあたりは昔のままの雰囲気が残っていますよね。

_渋谷音楽祭には2009年からずっと出演されていますが、どのような思いがあるのでしょうか。

渋谷のタワレコは意外とジャズの品揃えが少ないし、他でもジャズの看板をほとんど見ませんよね。渋谷は街全体がジャズから遠ざかっている気がして、だからこそ、この街で演奏してジャズに目を向けてほしいという思いがありますね。特に渋谷は若者が多いので、そういうジャズと関わりの薄い世代に向けて、「ジャズってこういうものだけど、どうだい?」と伝える気持ちで演奏しています。

昨年(2014)の渋谷音楽祭では、DJ KENSEIとセッションを繰り広げた。

これからも一瞬一瞬が勝負という気持ちで弾き続ける。

_渋谷音楽祭での屋外ステージは、ライブハウスで演奏するのとは気分が違いますか。

それはそうですよ。ライブハウスはライトが当たって一種独特の感じがありますが、昼間にストリートで演奏するのもまた面白い。特に、通りすがりの人が「何だろう」という感じで寄ってきてくれるのがいいですね。もちろん、そのためには、良い演奏をしないといけません。つまらないジャズを聴かせたら、逆にみんなが遠ざかってしまうからね。選曲の考え方もライブハウスとは違う感じです。いろんな趣味の人がいるから、スタンダードと新しい曲を交互に入れて、少しだけ泣かせるようなバラードを入れようか、いや、バラードは退屈しちゃうお客さんが多いかな、とか、あれこれ練っていますよ。毎年演奏している道玄坂のステージも眺めが良くて気に入っていますね。まあ、ぜひ聴きにきてください。

_今後の夢や目標を教えてください。

ベース奏者としてもまだまだと思っていますから、もっと上を目指したいですね。あとは、やっぱり日本人のプレイヤーを育てたい。俺は周りのミュージシャンに結構きついことを言っちゃいますが、一緒にやっている連中にも巧い子はいます。そういう子たちに大きく育ってほしいと心から願っています。ジャズというのは、自分の音を耳で感じて次にどういう音を出すか、そういうものだと思っています。スピード感は必要だけど、居合いのようなもので、ゆっくりなのにスピードがあるという演奏でなければいけない。そういう演奏を究めるために、これからも一瞬一瞬が勝負という気持ちで弾き続けますよ。

>>鈴木勲 公式HP

第10回渋谷音楽祭

秋恒例の音楽イベント「第10回渋谷音楽祭」が2015年10月24日(土)、25日(日)の両日、ハチ公広場やさくらホール、渋谷ヒカリエ、SHIBUYA109前、文化村通り、道玄坂通り、宮益御嶽神社などストリートや商業施設を中心に「渋谷駅周辺」で開催。大江戸助六太鼓をはじめ、シンガーソングライター・織田哲郎さん、元スカパラの冷牟田竜之(DJ)さんなど、バラエティーに富んだアーティストが数多く出演する。2009年以来、「渋谷音楽祭」に連続出演する鈴木勲さんは、10月25日(日)13時頃から「道玄坂通り」で演奏を行う。

開催:
2015年10月24日(土) 〜 25日(日)
主催:
NPO法人渋谷駅周辺地区まちづくり協議会、渋谷音楽祭実行委員会
共催:
渋谷区
公式:
第10回渋谷音楽祭

Recommended articles