Shibuya culture project

More fun Shibuya! People who work, learn people, play information site for people

「今年は集まらないハロウィン」バーチャル渋谷で豪華アーティストによる無料ライブ

毎年10月後半が近づくと、渋谷のハロウィンが大きな話題になる。さてコロナ禍の今年はどうなるのだろうか? 
▲渋谷ハロウィンの様子(2019年)

例年、仮装した若者たちが渋谷のまちに多く集まりハロウィンを楽しむ一方、ごみ散乱やトラブルなども問題視されている。今年はいまだ収束の見えない新型コロナ感染の懸念も加わり、例年以上に渋谷ハロウィンの動向に注目が寄せられている。こうした背景から、渋谷区では「集まらないよう」呼びかける方針を決定。同方針に賛同する企業や団体、商業施設等が現在、「今年は、#集まらないハロウィンを。」メッセージを発信するポスターを掲出し、ハロウィン目的での来街を避けるよう呼び掛ける。きっと駅周辺でオレンジ色のポスターを目にした人も多いことだろう。
▲「HELLO! NEW HALLOWEEN! SHIBUYA実行委員会」による「今年は集まらないハロウィンを。」を推進するポスター

「3 密」を避けた新しいハロウィンスタイルとして、渋谷区が提案するのが「バーチャルハロウィン」だ。今年5月、非常事態宣言が発令されて外出が儘ならない状況が続く中で、自宅に居ながら渋谷のイベントやライブなどに参加できる配信プラットフォーム「バーチャル渋谷」が誕生。渋谷スクランブル交差点、SHIBUYA109など渋谷駅周辺の街が、そのまま仮想世界として再現。参加者はスマートフォンやPC、VRデバイスなどを経由し、自らの分身であるアバターを使い仮想世界の渋谷の街を自由に歩きながら、他の参加者と同じ空間を共有することが出来る。たとえば、音楽ライブやトークイベントなど、演者も参加者も、自宅に居ながら同じオンラインイベントをリアルタイムに楽しむこともできる。
「集まらないハロウィン」を発信する渋谷では2020年10月26日(月)〜31日(土)まで、仮想世界を活用した無料バーチャルイベント「バーチャル渋谷 au 5G ハロウィーンフェス」を開催することを決めた。

渋谷区の長谷部区長は「今年は、ハロウィン時期の渋谷への来街自粛をお願いすることにいたしました。その代わりに様々なアーティスト等が登場する『バーチャル渋谷』上でのバーチャルハロウィーンイベントが開催されます。この規模のバーチャルイベントに渋谷が挑戦することで、ニューノーマル時代に向けた新たな観光・イベントのモデルケースの一つとして渋谷から発信していければ」と新しいハロウィンの在り方を提案する。
26日のオープニングアクトには、マドンナのバックダンサーを務めるなど、世界で活躍しているダンスアーティスト・KENTO MORIが登場し、ARシステムを使った最先端のダンスエンターテイメントを披露。さらに、きゃりーぱみゅぱみゅ(26日)、BiSH(29日)、VTuber「ミライアカリ」(30日)、Nulbarich (31日)、Rin音(31日)ら豪華アーティストのライブパフォーマンスや、よしもと若手お笑いライブ(30日)などをメインコンテンツとして生配信する。

そのほか、アバターを自由に仮装して競う「仮装コンテスト」や、バーチャル渋谷内を歩いて秘密のドアを探す謎解きゲーム「バーチャル渋谷区長への招待状」、フォトスポットなど、渋谷らしいハロウィン体験ができるコンテンツがそろう。

今年のハロウィンは集まらず、自宅から楽しんでみてはいかがだろうか。

バーチャル渋谷 ハロウィーンフェス
○期間:10月26日(月)〜31日(土)
○ Fee: Free
○ official:https://virtualhalloween.cluster.mu/

Recommended articles