渋谷文化プロジェクト

渋谷をもっと楽しく!働く人、学ぶ人、遊ぶ人のための情報サイト

クリスマスまで楽しめる、
渋谷のイルミネーションスポット2017

今週は寒波の影響で一段と冷え込みが厳しく、外出するのも億劫になりがち。そんなブルーな気持ちを後押ししてくれるのが、夜の街に輝くクリスマスツリーやイルミネーションの存在だ。この冬も渋谷駅周辺の商業施設や街路樹、公園、広場などでは、数多くの装飾が施されている。冬場はどうしても背を丸めて、下を向いて足早に歩くことが増えてしまうが、もし、ふと顔を見上げた先にキラキラ輝くイルミネーションを見つけたなら、きっと凍えていた心に暖を与えてくれることだろう。今回はこの冬、渋谷駅周辺で見られるクリスマスツリーや、イルミネーションをまとめてご紹介しよう。重い腰を上げて、いざ渋谷の街へ。
◎ハチ公前広場はキティちゃんとコラボ、外国人観光客にも人気
サンリオのキャラクター「ハローキティ」とコラボレーションし、ハチ公前広場も樹木にハローキティのリボン型のオーナメントや、約3万5000球のLED電球が装飾されている。
渋谷の街の玄関口にふさわしく、可愛らしいイルミネーションだ。ハチとキティちゃんの競演。
ハチ公前広場の樹木に計20個のリボン型オーナメントが取り付けられている。
海外でも人気の高い「キティちゃん」だけに、「忠犬ハチ公像」と共に写真を撮影する外国人観光客たちの姿が目立つ。点灯時間は17時〜24時、12月25日まで。

渋谷駅側からスクランブル交差点を渡った向かい「渋谷センター街」の入口ゲートの装飾もクリスマスバージョンだ。中央に雪の結晶、左右にクリスマスツリーが乗った可愛らしいオブジェが出迎えてくれる。

◎東急グループはディズニーとコラボ、ミッキーとミニー登場!
昨年に引き続いて2年目を迎える東急グループとディズニーがコラボしたクリスマスプロモーション。
そのプロモーション一環として、渋谷ヒカリエでは「ミッキーマウス」と「ミニーマウス」を主役とする、高さ約7mのメインツリーが1F正面入り口に設置されている。
花束を持ったミッキーとミニーがハグ。ミニーの笑顔が何ともかわいらしい。
ツリーの後方には、来年秋にオープンする「渋谷ストリーム」の姿も
ツリーのほか、館内ではフォトスポットとして、ミニーマウスとデイジーが華やかなホリデーシーズンに合わせてドレスアップしているオブジェが各所に用意されている。12月23日(土・祝)、24日(日)には、館内各所でヒカリエ楽団(聖歌隊・ハンドベルクワイア)が登場し、クリスマスソングなどを演奏して盛り上げる。会期は12月25日まで。

文化村通りの東急百貨店本店の店頭には、「心躍るゴージャスなクリスマスパーティ」をイメージした高さ約12メートルのクリスマスツリーが登場。
ミッキーマウスのほか、フォーフォルな装いに身を包んだグーフィーやブルート、ドナルドダック&デイジーなど仲間達がエレガントに出迎えてくれる。点灯期間は10時〜22時30分、会期は12月25日(月) まで。

◎公園通りから代々木公園は、今年も青一色に変身
昨年は3週間で100万人、累計240万人以上の来場客を集めた「青の洞窟SHIBUYA」が、今冬も代々木公園ケヤキ並木で開催されている。イルミネーションの範囲は、公園通りから代々木公園ケヤキ並木までの約800m、電飾数は約60万球を数える。
道玄坂、文化村通り入り口のシンボルが「SHIBUYA109」なら、公園通りのシンボルは「渋谷モディ」だ。その建物のボトム部分も青色に電飾されている。
11月22日の公開以来、青一色に染まった公園には、連日スマホで撮影を行う人びとで賑わっている。
まさに今年の流行語である「インスタ映え」にぴったりなイルミネーションと言えるだろう。点灯時間は17:00〜22:00、会期は12月31日(日)まで。

◎今春開業した「渋谷キャスト」で初のクリスマスイルミネーション
キャットストリートの入り口に隣接し、今年春に開業したばかりの「渋谷キャスト」。シェアオフィスやクリエイター向けの共同住宅などが入居する同複合施設は、新しい働きや暮らし方を提案する場として注目を浴びている。
初のクリスマスを迎える同施設の広場では、ライゾマティクスが手掛ける「映像」と「サウンド」によるクリスマスバージョンのインスタレーション、その演出に連動する形でクリスマスツリーの装飾などが行われている。
会期中は個性的なデザイナーによる「SHIUYA DESIGN MARKET」(12/15〜17)や、フードやホットドリンクを提供するキッチンカーなどが出店してイベントを盛り上げるという。点灯時間は17時〜23時、会期は1月31日(水)まで(クリスマス装飾は12/25まで)。

クリスマスまで、あと10日間あまり。街を彩る、冬ならではの屋外イベントとして楽しんでみてはいかがだろうか。

オススメ記事