渋谷文化プロジェクト

渋谷をもっと楽しく!働く人、学ぶ人、遊ぶ人のための情報サイト

映画(閉館)渋谷シアターTSUTAYA

2006年1月28日、円山町のシアターコンプレックス「Q-AXビル」内にオープン。2008年8月30日より、「Q-AXシネマ」から「渋谷シアターTSUTAYA」へと名称変更した。建物の総合プロデュースを浜野安宏氏、設計を北川恒氏が担当し、1階には カフェ「Prologe(プロローグ)」が併設している。「Q-AXシネマ」は、DVDの発売に合わせた単発上映や、映画の上映に合わせたVJ、DJライブなど、独自性の強い上映スタイルで、ミニシアターの集まる渋谷でもオリジナルのスタイルを築いてきた。2008年8月の名称変更後は、渋谷駅前のTSUTAYAの旗艦店「SHIBUYA TSUTAYA」、オンラインDVD・CDレンタルサービス「TSUTAYA DISCAS」などと連動し、TSUTAYAグループの劇場として、映画ファン、TSUTAYA会員を始めとした利用者の「コミュニティ」的な空間作りを目指す。

2010年9月で閉館。現在、同施設には「映画美学校」が移転。

Q-AXビル内、他の上映情報は各施設ページからご覧下さい。
シネマヴェーラ渋谷
ユーロスペース

現在開催中 これから開催予定 過去の実績

渋谷区円山町1-5 Q-AXビル
03-3464-6277
オフィシャルページ
渋谷駅ハチ公口より徒歩10分

拡大する

営業時間:上映作品によって異なる
定休日:年中無休
座席数:264(Q-AXシネマ1)/173(Q-AXシネマ2)

  

一般:1800円/大・高:1500円/小・中・シニア:1000円
映画の日 レディースDAY(水曜) 夫婦50割引 高校生友情プライス 障害者割引:1000円(要証明、付添者1名まで)
各回定員入替・全席指定 チャイルドシート貸出 THX完備(B1Fシアター)

携帯アドレス:

※表示されている料金は全て税込みです。
※やむを得ない都合により、開催スケジュール及び内容が変更になる事があります。詳細は各主催者へお問い合わせ下さい。

オススメ記事