渋谷文化プロジェクト

渋谷をもっと楽しく!働く人、学ぶ人、遊ぶ人のための情報サイト

オレンジ色の夜はふけて

ALOHA!

10/27,28の週末や31はイチネンの中で仮装率がもっとも高かい日。老いも若きも耳がはえていたりしっぽがでていたり★どこぞランド的に街が変わります。街の広告もオレンジと紫など通常ですと色変更でもどされるような配色が多く、びびっときてしまいます。

さて28日は原宿の明治通り一本裏手(渋谷区ではあるのでここは大目に!)ディーゼルとアローズの横道をとことこ進み、右手にあるナチュラルローソンのおとなりにある「hulahoop」さんのワークショップにおじゃましてきました。
その日はハロウィン使用のリボンストラップ教室、クレイドール教室、カード教室などがめじろおし!¥500〜3000の金額でいろいろ楽しめてしまいます。ちょうどKaiolohia先生の「ペーパーモンスター教室」づくりもしていました。(アイデアだな〜〜〜と関心したヒトコマ。)

ワタクシがチャレンジしたのはUMAHANA先生の「カボチャランタンくりぬき教室」。フライヤーをみて即予約参加しました。
昭和80年代が青春世代の子供のころってカボチャといえば緑の食用南瓜ONLY。いったいどこにいったらこういう黄色いブツがあるのか…それって絵本の中だけのお話?すごく憧れませんでしたか?せめてスイカをまるごとくり抜いてみたいという欲求も、親にいえば頭ごなしに却下!そんなことも忘れ、社会の荒波にもまれウン十年…ようやく夢がかないました。(泣)

まず自分で選んだかぼちゃを目の前に道具の説明ややり方など説明をうけスタート!

1)中身をとりだすために先が細い小型ノコギリで手がはいる大きさのくりぬき穴をいずれの方法でぎこぎこ。(A:ヘタ部分を帽子みたいに B:お尻部分 C:口を大きく! )
2)種をスプーンなどでかきだします!(汁で汚れるのでゴミ袋の中でやろう!)
3)ボールペンの圧で下書きするもよし、ノコギリや彫刻刀でくり抜き創作タイム! ※完全にくり抜くと光が直で、うっすらのこすと透かしのような光がでます。

いや〜〜ブログ用に皆様をチェック&プチ取材をしようと思っておりましたが、ついつい真剣になってしまい自分だけの世界にはいってしまいました。大人げな〜〜〜い!先生は道具の使い方のチェックなどはしますが基本的には自由創作。なのでそれぞれ個性のあるかぼちゃ君に仕上がっておりました。終わったあとはみんな笑顔。楽しいよ〜〜〜〜〜!!!同じテーブルの男の子KAI君との2ショットカボチャいかがざんしょ?2人とも、なかなかセンスあるでしょ?(裏もかわいいんです)

通常のカボチャと違い、瓜のようにやわらかいので小学生くらいの子供ならできるとおもいます。(道具をつかうのだけ大人がみていましょう)ハロウィンまでもうすこし!!!
よかったらおためしください! 
これからやってみようという方に、うまいな〜〜〜と感心したポイント。 
★下書きをしないほうがユニークで大胆なものになるみたい。 
★口を上のほうにもっていったものがバランスよくみえた。 
★1)の過程Aでヘタの部分を星のようにギザギザくりぬいているのが  うまいな〜〜と感心!

長くなりましたがこのカボチャ君達が10/31にハワイアン風ハロウィンパーティーにおめみえします。場所は渋谷T'sサロン19:00〜21:00。オレンジ色に染まります。チケットは¥3000( 小人¥1000 )で、アロハな出店やライブめじろ押し!お興味あるかたはUMAHANA先生の上記HPをチェックしてみてください。
カボチャ君達がたくさんならんだトコロ、かわいいだろうな〜〜〜!尚、優秀作品には豪華商品もでるみたい…賞ねらいで色々もくろんでおります。
やっぱり大人げな〜〜〜い!

渋谷系?イラストレーター・yummy

 1972年生まれ。渋谷区で小中時代をすごし、鮭のようにまたもどってきました。フラ、サーフィン、ホットヨガ、散歩、買い食い、妄想など趣味にふりまわされちょいゆる生活実行中。個人ブログ

オススメ記事