ユーロスペース/ユーロライブ代表
2014/12/25
再開発で変貌する渋谷の街に、 円山町からカウンターカルチャーを発信し続ける。
シゴトヒト代表取締役
2010/08/10
渋谷はオープンソース的な「余白」が多い街 そこに人が集まって魅力的な“場”が形成される
エディター・ライター
2007/03/16
渋谷は個人の力で挑戦できる街。スタートラインに立ちたいと願う若者が集う街であり続けてほしい
TEDxTokyoオーガナイザー
2013/04/23
丸の内でも秋葉原でもなく、TEDxの多様性を考えれば、 渋谷がベストフィットだと思う。
SHIBUYA109総支配人
2007/06/08
独自の世界観を強めていきながら、最新トレンドを発信する異端児であり続けたい
シンガーソングライター/「渋谷音楽祭」フラッグアーティスト
2008/10/26
祖父はハチ公時代の渋谷駅長。だから、ものすごく縁がある 「渋谷音楽祭」がきっかけになって何かが始まってほしい
ファッションデザイナー
2014/03/13
【特別企画 座談会】 渋谷発のファッション文化を世界へ。「ファッション・ウィーク東京」を軸に活動する若きデザイナーたち
写真家・渋谷区郷土資料デジタル化保存推進準備室室長
2011/03/07
どんどん変わっちゃうのが渋谷スタイル。 ノスタルジックにならず、何でも受け止めて次を考えれば良い。
ヒコ・みづのジュエリーカレッジ学校長
2009/05/08
渋谷の裏道を歩けばものづくりに必要なセンスが養われる 渋谷・原宿・青山を結ぶエリアの発信力は世界有数だ
コピーライター
2011/12/26
「渋谷ヒカリエ」は渋谷の街にできる新しいゲートみたいもの。 何をコミュニケートできるか、いいチャレンジだなと感じています。
ヒップホップグループ「キングギドラ」MC、リーダー
2007/10/12
日本一ヒップな街である渋谷を拠点にして、ヒップホップの本当の魅力や意義を伝えたい
タワーレコード渋谷店店長
2012/11/30
全面リニューアルで発信力を大幅に強化! 音楽の街・渋谷に新たな勢いをもたらしたい