三絃・津軽三味線&ドラム・パーカッション
2013/10/11
震災を乗り越え、東北発のソウル&ビートを渋谷から世界へ
アートフロントギャラリー 代表取締役
2006/03/17
渋谷は「インキュベーション機能」を持つ街。 文化発信力のある横浜と連動の可能性も。
日本ベジタブル&フルーツマイスター協会理事長
2008/12/22
街角を曲がれば風景が変わる?渋谷の健全な混在感がいい 未来の価値観を具現化した「個」を大切にする街になってほしい
アイ・エヌ・ジー代表取締役
2008/04/14
渋谷に来るティーンは意外に現実的 マーケティングでは、微妙な「空気感」が大事
ブランディングプロデューサー
2015/05/18
都会的でリラックスした新しいライフスタイルを、「ログロード代官山」を通して発信したい。
コピーライター/「ほぼ日刊イトイ新聞」編集長
2008/10/10
渋谷が面白いのは「全種族オーケー」なところ まちづくりには「ちょっと、ばかじゃねえ」という推進力も必要
都市デザインシステム代表取締役社長
2007/12/21
渋谷は人や店舗が自然に集まって成立した街 それゆえの発見や驚きがビジネスのアイデアを生む
タワーレコード渋谷店店長
2012/11/30
全面リニューアルで発信力を大幅に強化! 音楽の街・渋谷に新たな勢いをもたらしたい
ミュージシャン
2007/08/17
若い頃からインスピレーションをもらった渋谷に音楽を通して恩返しをしていきたい
ルックアップ ヘッドコーディネーター
2008/02/15
渋谷のショーウインドゥを毎日見て回るのが仕事 「シブヤ」として世界に打ち出せる街になってほしい
NPO法人KOMPOSITION代表
2006/02/17
文化をフックに豊かなコミュニケーションを シブヤの街と若者を繋げていきたい
シネマヴェーラ渋谷館主
2006/09/11
サブカルチャーと猥雑さのある渋谷で 名画座ならではの魅力を伝えたい